理屈が通じない。 240人の治験が終わるまで「待て」ができない。
ばかにしてと、お怒りになる。現実世界ではクレーマー気質の無敵が「科学」の世界にも通用すると?
0254. カズオ・イシグロが語る
他人のデータを信用ならないとか言う人が出るから、日本で治験をやってるんですよね。
AMEDの資金は我々、国民の税金です。プラシーボは手に入れたと花木さんは言ってたはず。
とにかく、日本で参加者が集まらないなら、協力機関を探すしかないでしょう。軽症を引き受けてるホテルに医師を派遣するとか、まずは政治よりも科学的なデータを取ることに専念なさったらいかがかと。
と言いつつ何も自分ではデータを示してない花木教授。データを示して、と言うとブロックするんだから。
投稿者: antiyomeiblog
巨大掲示板2ちゃんねるハングル板の「余命三年時事日記って真に受けていいの?」スレのコテハンでした。レスする度に「日記に書いてろ」と言われるので、日記を作りました。余命三年時事日記とは?「悪魔の提唱」者の立場から考察しています。通称「悪魔ブログ」
2016.11.30. 余命ブログ1136記事にて「悪魔の提唱者等を含んだグループの外患罪告発を準備している。」とのことです。今後はこれまでの傍観者の立場とは異なり、当事者として余命の矛盾、外患誘致罪告発の穴を検証していきます。
2019年ごろから、三宅雪子「元」衆議院議員による「幻の」刑事告訴事件も、余命プロジェクト同様の「刑事訴訟」を恫喝の道具とした言論弾圧として検証することにしました。
antiyomeiblog の投稿をすべて表示