も、免疫と同じで諸刃だと思う。
>電力網を下支えするための石炭火力および原子力によるベースロード電力が十分でなかったのだ。
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) February 18, 2021
>電力網内で風力や太陽光といった間欠性の再生可能エネルギーへの依存度が上がれば上がるほど、それを支えるためのベースロード電力が必要となる。https://t.co/yeRrQislj3
出光のように同族企業だからこそ出来ることも色々あるはずですし。
けど、クレベリンについては「ゴミを送りつけないでください」です。
まっとうなビジネスで利益を上げて、誰かに株を買ってもらうしかないのだ
— 【公式】なぜ画像診断レポートの見落としはこんな方法だけで予防できるのか?☢️放射線科医がやれば楽勝‼ (@economics_dr) February 18, 2021
しかし、徹底的に古い体質の会社なのであろう
レガシーメディア、広告代理店、スポンサー企業という閉鎖されたオワコンバミューダトライアングル内部で使い古された手法を駆使すればそれでよい、
まさに、ザ反ESG企業といったところである
— 【公式】なぜ画像診断レポートの見落としはこんな方法だけで予防できるのか?☢️放射線科医がやれば楽勝‼ (@economics_dr) February 18, 2021
天網恢恢疎にして漏らさず
やがてこういう腐った仕組みは通用しなくなるであろうが、健康被害が発生する可能性を考えると悠長な事は言っていられない
とにもかくにも情報である
こういった地道な積み重ねが、大衆の消費行動を変容させ、機関投資家のポートフォリオ変更を促し、やがて「人間や環境のためにならない事をする企業」の姿勢を変えていくことにつながるように世界のメガトレンドは変わりつつある
— 【公式】なぜ画像診断レポートの見落としはこんな方法だけで予防できるのか?☢️放射線科医がやれば楽勝‼ (@economics_dr) February 18, 2021