世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症。症状はどんな経過をたどり、どんな治療が行われるのか? 他の感染症と比べてどんなところが怖く厄介か? 感染はどうしたら防げるか? ワクチンはどのぐらい有効なのか? そもそも感染… 続きを読む 10058. 忽那先生の本
日: 2021年2月17日
10057. 慢性脱毛症ですけど何か?
もう、年々再々、髪の毛は失われて行きますよ。 お風呂場の排水口には、たくさん。ブラシにもごっそり。 いつもいつも後遺症で脱毛の話題が上がるたびに、なんとなく複雑な気分になるのは内緒です。 ここまで薄くなれば、もはやドライ… 続きを読む 10057. 慢性脱毛症ですけど何か?
10056. 1億5300万個
って、どんな計算なのかは、わからなかった。 03:17 私の計算だと例えば口の中にですね 03:22 ウイルスが100万個あって1万個のウイルスを吸い込んで感染するとするとじゃあどれ03:29 ぐらいの微小粒子を吸い込ん… 続きを読む 10056. 1億5300万個
10055. 接触感染重視だった証拠が発掘された
国民被害の最小化を企図した新型コロナウイルス対策における基本方針の提案http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/resilience/documents/coronaproposal_policy… 続きを読む 10055. 接触感染重視だった証拠が発掘された
10054. 堀賢・順天堂大教授
宮坂先生のFacebookでもお見かけした。ハンドドライヤーは東の御方 の話かな。 「肝心なのは、食べるときは黙ること。黙食を実践しやすくする仕掛けが必要だ」と堀教授はいう。飲食直前までマスク着用を促すため、マスク入れ… 続きを読む 10054. 堀賢・順天堂大教授
10053. 永江の穴74
間違いを認めて変わるのは、悪いことではないです。 でも「面白すぎる」と言う感想を漏らすぐらいの自由はあるよね。
10052. 妄想ブログと自称するもの
には私はアレルギーがあって、受け付けられません。 理由は簡単。私の主敵「余命ブログ」が初代カズを名乗って書いてたブログのタイトルが「余命三年妄想日記」だったのです。So-netからWordpressに移行して余命三年時事… 続きを読む 10052. 妄想ブログと自称するもの
10051. 白眉
さすがですね 嫌儲さんも凄い。 反論・指摘を「ブロック」しないで受け止めて議論が発展するの、科学の場だと普通だけど、それでもやはり「さすがです」 京大ウイルス研って看板にふさわしい人がいてくれて良かった。。
10050. デマはデマですよと言わないといけない
と、イソジンからお墨付きをもらったから「ファクトチェッカー」記念日。 9907. サテライトから攻略する 9660. 危険人物をリーダーに選ばないために 9637. ピークアウト芸人に突っ込む人が増えてきた 9600 キ… 続きを読む 10050. デマはデマですよと言わないといけない
10049. 東の大木だけでお腹一杯だ
東の大木、西の宮沢 って言ってるのは誰だか知らないけど、東の御方は西のことなんか知ったこっちゃないだろう。 西の方では「やっと先生が認められた」「最強タッグが」と胸熱の展開になってるのかもしれないけど、彼は誰かの受け売り… 続きを読む 10049. 東の大木だけでお腹一杯だ