彼は私をブロックしました。 10185. 痒いところに手が届く 二重盲検法にすると差が出なかったのかも?
月: 2021年2月
10191. Takaさんは前のめり過ぎだと
私は時々は、冷たい視線を浴びせたくなるのは、こう言う時。 そこらへんの中学生でないから言えることもある。 TLR7を動かすアジュバント効果を人類が味わうのは初めての経験だ。 たとえ開発に30年の歴史があろうと。120万人… 続きを読む 10191. Takaさんは前のめり過ぎだと
10190. ADHDのライフハックtips
私は軽い方だが、物を持ち過ぎると埋もれて死ぬのは、わかっている。 メモを亡くす、メモるのを忘れる、メモを見なくなる(←New) 歯医者は電話をくれる。予約に遅れていると慌てて飛んで行った。 衝動的にモノを壊すことはないが… 続きを読む 10190. ADHDのライフハックtips
10189. とっくに諦めてます
説得なんてしようと思ってないです。 私の言葉は、その周辺の「これから虜になるかもしれない」人に、ワクチンとして効けばいいと思っています。 だって、そもそも、ブロックされてるし〜
10188. J&Jは1回打ち2
それがウイルスベクターベースのワクチンの原則だと、峰さんも解説してます。 10126. J&Jは1回打ち このアデノウイルスベクターワクチンには、ちょっとトリッキーなところがあり、アデノウイルスというベクターその… 続きを読む 10188. J&Jは1回打ち2
10187. イスラエル120万人(NEJM)
の解説講義@clubhouseが文字起こしされている。 相当な気合が感じられます。HPVワクチンの二の舞にはならないぞって。 今後も続けていただけたら、勉強になります。よろしくお願いします。 アメリカに居て、本業があまり… 続きを読む 10187. イスラエル120万人(NEJM)
10186. 男の股間に関わる問題は
沽券にも関わる重大問題ではないんだろうか? ハゲなんかよりもずっと 変異型を舐めてると痛い目にあう。
10185. 痒いところに手が届く
くつ王ジャーナルには、なんでも書いてあるなぁ。 今から約1年前、2020年4月に「イベルメクチンが新型コロナウイルスの増殖を抑制する」という実験室での研究結果がオーストラリアから報告されました。 https://doi.… 続きを読む 10185. 痒いところに手が届く
10184. 研究者は浮草稼業
万年筆も買えないのに家を買ってしまうとは、浮世離れした金銭感覚も、研究者らしいのかもしれない。 どこの大学も「私学」でない限りは、任期付きなのが独法化後の国立大学教員の立場だ。(終身雇用のところもあるようだが)場合によっ… 続きを読む 10184. 研究者は浮草稼業
10183. コメント(2021/2/28)
(コメントいただきました) Facebookに進出してるかな、とも思ったのですが、Facebookだと検索がうまくできなくてよくわからなかったです。 しかし、今の時期からこの界隈に新しくINしてこようとする人がいるとは思… 続きを読む 10183. コメント(2021/2/28)