二度も三度も、Cさんスレに登場させて、済みません。
とりあえず、このスレッドにおいて
— 通報にアカウント取得が必要と聞いて (@ojs6_tift) January 30, 2021
「裁判」
なる単語の初出は、やきそばさんのリプのようですね🤔
話題逸らしをするにしても、もっと上手いやり方があるはずです。
【もうすこしがんばりましょう】 pic.twitter.com/tHsDZskQmt
aloさんの指摘は【一医療従事者の目から見て】正当なものであり、宮沢孝幸さんがデマを流していた、とだけ申し上げておきますね
— 通報にアカウント取得が必要と聞いて (@ojs6_tift) January 30, 2021
私はお◯かさんを「説得」するほど優しくありませんので、宮沢孝幸さんやみるくさんがご自身の蒙昧を晒し続けるのを、生温かく見守らせていただきます
どうぞお続け下さい https://t.co/K0TVYh88bD
巻き込みリプはほどほどにしましょー
— 通報にアカウント取得が必要と聞いて (@ojs6_tift) January 29, 2021
宮沢さんの不幸は、彼と共に戦ってくれるはずの【専門家】たちが、同時に彼の発するデマを見抜ける知性の持ち主でもあった、という点ですね。
結果、宮沢さんが「科学者として終了」レベルの大恥をかいても、誰も援護してくれない。あの大木センセですらスルー。 pic.twitter.com/u4cSMFKjsu
「日本維新の会の議員と関わりのある京大職員が医療デマを公言した。その後、職員は自身の誤りを認めたにも関わらず、デマを撤回・訂正しなかった」
— 通報にアカウント取得が必要と聞いて (@ojs6_tift) January 30, 2021
「柳ヶ瀬裕文・吉村洋文といった公職にある者達が、裏取りもせずにそのデマを信じ込んだ」@shiikazuo
委員長に理解して頂くべきは、ここまでかと。
あ、ツイッターには
— 悪魔の提唱 (@6CLW77Y102) January 30, 2021
リプから外すって方法が、確かあるんでしたね。
(よくわかってないけど)
ありがとうございます。
それを信者が理解していないから、恥の上塗りをするのでしょうね。
— 通報にアカウント取得が必要と聞いて (@ojs6_tift) January 30, 2021
今晩のやなちゃんは「ワクチンの安全性」について、だそうで。
さすがに、自分に恥をかかせ「医療関係者の方々」に迷惑をかけ続けるアレを呼ぶはずは無いと思いますが…
小柳先生にも御一報を入れた上で、監視した方が無難かな? https://t.co/o8jv6hntcH pic.twitter.com/xMF1RFgCTO