彼にとって、死者の数はビー玉の数でしかない。誰かにとって大事な家族であり、たった1つの命であることなど、想像もできないと思う。 でなければ、大阪が東京の2倍の死者を出したと結果が出たときに、自殺してしまうか、少なくとも職… 続きを読む 9645. K値guyのピークアウト芸人に他人の命を奪う覚悟と責任を感じたことはあったのだろうか?
日: 2021年1月21日
9644. 茶番派
コロナは茶番って単語を使う人も、宮沢リプ欄には溜まっている。確かにゴキブリホイホイの機能を果たしている。 ③選民思想がある 茶番派の人間は、自分たち以外の大多数の人間を見下している。見下す基準は人それぞれだが、コロナを普… 続きを読む 9644. 茶番派
9643. ワクチンについて2
これだけは「淡々と」「冷静に」情報を伝えるだけにしたい。 9635. ワクチンについて 9613. 組織を代表する意見ではありません 選ぶ権利はある。拒否権も認める、でも、打ちたい人を邪魔しないで。 私はワクチン推進派で… 続きを読む 9643. ワクチンについて2
9642. 永江くんは少しは大人になった
かな? 当然、やっていらっしゃる・だって! 大人になったよね〜 自衛隊に助けを求めた大阪の知事は、威張ってるけどね。 これは正しい。 色々と褒めたけど、最後はやはりいつもの永江くんだった。
9641. 宮沢さんを信じる人ってカテゴリーが出来つつある
信者と教祖は一体だからね。 「ずっと左手が動かなくて、いまもしびれてる。今はもう動くようになってきたんですけど、握力は半分しかない。これはコロナの後遺症とは関係ないっていろんなスタッフの人が言うんですけど、じゃあ俺の手は… 続きを読む 9641. 宮沢さんを信じる人ってカテゴリーが出来つつある
9640. 逆張りが格好良いと思うのは、尾崎豊を歌ってた昭和のオヤジ臭
盗んだバイクで走り出すのは、ただの窃盗犯 イソジン並べて記者会見するのは、ただのインサイダー。 ありもしないピークを、ピタリと当てたと言い張るのは、ただの詐欺師。
9639. ゴー宣対談本2
まさか、まさか、まさか、退院基準がPCR確認が必要で、PCR陽性者を全員を入院させてると2日間、宮沢さんがレクチャーしたんじゃないでしょうね? 2日間、宮沢孝幸氏と対談。小学館から新書で出る。しかし、あれはライターが大変… 続きを読む 9639. ゴー宣対談本2
9638. ネオウイルス学「公式」アカウント
そんなものがあったのね、知らなかった。 中の人はチョンマゲ先生だったりするのかな。 たくさん質問が来てるようです、ガンバテ オヘンジ シテクダサイ ニシウラ センセイ ハ 69?ノシツモンニ、コタエテマシタヨ 丁寧な説明… 続きを読む 9638. ネオウイルス学「公式」アカウント
9637. ピークアウト芸人に突っ込む人が増えてきた
良い傾向です。私一人では手が足らないです。DMで陰で言ってても、インフォデミックは止まらない。 圧倒的多数の「感染感受性宿主」がいる感染症はインフォデミックとの戦いが主戦場なのだと、わかれぇ〜! 以下は個人の人格に対する… 続きを読む 9637. ピークアウト芸人に突っ込む人が増えてきた
9636. ピークアウト芸は新潮には珍重される
新潮のスタンスは決まっているから、誰が出ても、どんなことを言っても、「結論ありき」です。 これまでは宮沢&上久保が積極的に採用されていたけど、流石にミソがつきすぎて読者が飽きてきたし二人に対する警戒心も生まれてきたから、… 続きを読む 9636. ピークアウト芸は新潮には珍重される