あれでも、以前は「みんなで宮沢先生の代わりに喧嘩しよう」って呼びかけてたんですよ。
私が、最初にグリチルに絡まれた時に「これは面白い」と思って、踊り子さんには手を触れないことにして「スルー」を決めました。それを「論破した!」と手柄として吹聴し、ポコチャ民の中で宮沢先生の寵愛を独り占めするに至ったのですが、結局、今や#ブロック宮沢 自滅への道を辿っています。
9585. ミーコは上から目線で攻撃性が高いらしい
もしも、宮沢先生の代わりに「ちぎっては投げ」の活躍でアンチを撃退してたら、宮沢さんもTwitterに戻ってきて大学に「反省の色なし」って思われる必要もなかったのに、使えないヤツですな^^
そろそろグリチル以外のアカウントも準備されてるかもしれませんね。
投稿者: antiyomeiblog
巨大掲示板2ちゃんねるハングル板の「余命三年時事日記って真に受けていいの?」スレのコテハンでした。レスする度に「日記に書いてろ」と言われるので、日記を作りました。余命三年時事日記とは?「悪魔の提唱」者の立場から考察しています。通称「悪魔ブログ」
2016.11.30. 余命ブログ1136記事にて「悪魔の提唱者等を含んだグループの外患罪告発を準備している。」とのことです。今後はこれまでの傍観者の立場とは異なり、当事者として余命の矛盾、外患誘致罪告発の穴を検証していきます。
2019年ごろから、三宅雪子「元」衆議院議員による「幻の」刑事告訴事件も、余命プロジェクト同様の「刑事訴訟」を恫喝の道具とした言論弾圧として検証することにしました。
antiyomeiblog の投稿をすべて表示