猫の気配でも感じたのかしら?
でもその「にゃんこの世界の常識」が維新に浸透しているようで・・・
— こぼ-keikoubo- (@kiraiiak) January 17, 2021
最近距離を取っている? と思われたやながせ議員はしっかりと宮沢理論の継承者で、そこに集う党員たちも洗脳されてました・・・
久しぶりにYoutubeを見た感想です。ひたすら吉村擁護と都ファ批判・・・https://t.co/Oh1fAkngrA
散々「ピークアウト」「自然に下がる何もしなくても下がる」「ウイルスは宿主と共存するためには弱毒化する」と楽観論を振りまいて来た人が、都構想で密を作って自衛隊を呼ぶ騒ぎになった人が、準備不足で東京都を笑うとは、言語道断です。それを言うのなら、2度と宮沢さんをやなちゃんに呼ばないで。
— 悪魔の提唱 (@6CLW77Y102) January 17, 2021
期待していたところもあるんですが、、、
— こぼ-keikoubo- (@kiraiiak) January 17, 2021
すいません今日で完全に諦めました。
予想以上に宮沢化してて残念。
— ゆきぴ🍋ホニュル (@yukirin2000) January 17, 2021
わかってる気になってるのもすごい。
Ct値に足を踏み入れた人間が戻って来れないのは「恥ずかしいから」だと思ってたけど、違うっぽい。
本当に彼には期待していたんですよね・・・
— こぼ-keikoubo- (@kiraiiak) January 17, 2021
(だから色々とこちらもアクションをして、下記のような書類も送られて来ている・・・と)
だけど、本質が、、、 pic.twitter.com/Ai0EUC9bdk