これまでは9068. 中の人はハギー案件を発見しました でしかなかったのに。
はっきり言って、遅いんだよ! もっと早くから「危険を排除」するように医療クラスターは動くべきでした。
特にハギーは、前線にいないのだからアシストに働くべきでした。東大卒として責任を果たせ。
SNSやテレビでのアレな振る舞いを捨象して、虚心坦懐に読むと、おそらく感染成立のミクロの景色が見えていて、そこからウイルスとの向き合い方を考えておられるのだろうとは思います。
— 萩野 昇 (@Noboru_Hagino) December 18, 2020
そこから出てきたモデルや、「峠を超えた」という予測には首肯できないというだけで…https://t.co/JOCWCW6wio
>Go To停止は意味がない。コロナ第3波は峠を越えた
— 画像診断医k😺🍄diagnostic radiologist K (@AdultSpotDiffer) December 18, 2020
私が不思議なのは、この予測が間違っていたら感染爆発が起こって沢山の人が死ぬということが想像できない点です。
春の世論に逆らって「湿度を上げて」というだけで、ご飯食べれなくなるほど責任感じてたのに。
なお、卒業詐欺だった模様で、加速してます。https://t.co/pJcAyjcHN1
— 萩野 昇 (@Noboru_Hagino) December 18, 2020
両者の差は直接患者管理にかかわっている医師にとっては当然のことですが大規模研究での検証は重要。新型コロナの入院患者の医療機関、特に集中治療部門への負担が大きいのは疾患そのものの性質の大きな違いに由来するので何類扱いならどうとかそういう話ではないので。
— Sohei Harada(原田 壮平) (@idharada) December 17, 2020
ヒトがヒトにうつすのにウイルスのことを知ってても人のことを知らないからこその不幸なんだろうなぁ。
— なんちゃっ亭 ふまじめ (@nanchattei_f) December 18, 2020
All the best.👋
【日刊SPA!】「Go To停止は意味がない。コロナ第3波は峠を越えた」京大ウイルス学者・宮沢孝幸氏の見解 https://t.co/B2QXxFdsxb @weekly_SPA より
ワイドショーで守護霊から得た思い付きをペラペラいくら吹聴したところで、科学的な実績としてはゼロだからな(´・ω・`)
— tomo_hiko (@tomo_hiko) December 18, 2020
😐️昨日の感染者数最多超えで、峠が見えない。となりましたね。(・_・) 誤報や。
— ましゅう (@masyuu7381) December 17, 2020
「Go To停止は意味がない。コロナ第3波は峠を越えた」#京大ウイルス学者 ・宮沢孝幸氏の見解(#週刊SPA!)#Yahooニュースhttps://t.co/ozACy49Tpb
感染爆発した国々の命の選択報道…?
— 西田亮介/Ryosuke Nishida (@Ryosuke_Nishida) December 17, 2020
「死者数が日本の数十倍の欧米で医療崩壊した国はないし、現在の感染者数で日本で医療崩壊が起きることはない 」
【日刊SPA!】「Go To停止は意味がない。コロナ第3波は峠を越えた」京大ウイルス学者・宮沢孝幸氏の見解 https://t.co/BPwywqiiAO @weekly_SPA から
コロナは多くの人にとって直ちに重症化しにくいこともあって、正常化バイアスが働きやすいことにも注意したい。
— 西田亮介/Ryosuke Nishida (@Ryosuke_Nishida) December 17, 2020
「Go To停止は意味がない。コロナ第3波は峠を越えた」京大ウイルス学者・宮沢孝幸氏の見解←まだ言ってるの?昨日の今日だから削除できないの?今年中に東京1000人達成し全国的には来年にかけ4000人突破は必至かもよ。死人は100人超えが起きる。
— 小林七重 (@wavelengthcut) December 17, 2020
ヤフコメが意外に冷静だし、この人が「そういう人間」だって認知はかなり広がっているようで。 / 他5件のコメント https://t.co/U1ZD9YCSdi “「Go To停止は意味がない。コロナ第3波は峠を越えた」京大ウイルス学者・宮沢孝幸氏の見解(週刊SPA!) – Yahoo!ニュース” https://t.co/X7AGFd9QIj
— くまむん🐰🐟 (@secondwind28) December 17, 2020