だそうです。
https://t.co/9Xm3WEMnpS
— Michael A. (@nasitaro) December 13, 2020
通報はこちらから https://t.co/9SbQYTRPsB
他の方に教えていただいた、この京大の公益通報窓口のEmailアドレスから、私も通報しました。https://t.co/8aRvxyk7K5https://t.co/toHT82SYut
— 4時25・6分前 (@Questions_67_68) December 13, 2020
大学は、ちょっとやそっとでは「言論の自由」を盾に動かないと思うけど。
RNAは減衰しますから郵送の途中で、消えてしまいがちです。
— 悪魔の提唱 (@6CLW77Y102) December 13, 2020
DNAは安定です。
RT-PCRの検査では、RNAからDNAにしてから増幅しますので、DNAを混入させるのは、正しくテロ行為です。
たとえ法に触れなくても、それぞれの業界の倫理に照らして、言って良いことと悪いことがあると思います。
— Hannah_John_Michel (@john_egg_john) December 13, 2020
Twitterは自分にとって都合の良い情報を選び、拡散することが出来ます。最近は慣れも疲れもあるのだと思いますが、楽観論やデマを拡散する人が増えてしまっている状態だと思います。そのような中で警鐘を鳴らし続けるのは本当に大変で、本来は政治・行政がやるべきことなんですが。申し訳ありません。 https://t.co/wBeXCAV9XP
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (@ojimakohei) December 13, 2020
東京都の感染者が増えた原因と言われている都外からの検体持ち込みは10〜30件/日、割合で言えば3〜5%程度です。https://t.co/GDR5w3mXYb
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (@ojimakohei) December 13, 2020
感染者のほとんどが外国人というのもデマ。ファクトチェックでも否定されています。https://t.co/5lTXmFZ7T8
「東京の感染者は大半が都民で日本人」が現実です。