命も100分の1作戦ですか・・・
日: 2020年12月12日
9053. しらけ鳥飛んでいく南の空へ惨め惨め惨め
揚げ足取られないでと右の人に言われてら〜 第2波の第七波とか、第3波の第二波とか言ってもねーって。ピークアウトとか言うなって言われてるよw 不用意に言うなって、何度も釘を刺してる。気付いてない?宮沢さん。 聴いてる時の体… 続きを読む 9053. しらけ鳥飛んでいく南の空へ惨め惨め惨め
9052. いつまでも、あると思うな親と医療
老人はコロナに感染したら、もう、放置されることになっている。親は80代。 医療従事者は、どんなに過酷な条件でも、「戦線離脱」を許されない兵士ではない。 ただの、民間の労働者である。その崇高な理念と、慈悲の心とで耐えてくれ… 続きを読む 9052. いつまでも、あると思うな親と医療
9051. 主戦場は家庭内感染
と宮沢せんせは仰いますけど、ウイルスは勝手に湧いてくるゴキブリではありません。 誰かが外で拾って感染して帰ってきて、家庭内に持ち込むのです。 つまり、家庭内感染を防ぐには、外でウイルスをもらうようなところに行かないこと。… 続きを読む 9051. 主戦場は家庭内感染
9050. 還暦過ぎのサーファー
と、一緒に波を語る丘サーファーか。 第3波の第二波とか。波が大好きだもんね。 あ、でも餅の方がもっと好きかもね。
9049. 福岡のピークアウトはいつだって?
守護霊様〜教えて〜
9047. 素人を舐めるな
自称「専門家」へ 己の虚栄心を満足させるため、「出演料」「出版料」の稼ぎのためにコロナ禍を利用する下心は、見えてるんだよ。
9046. ふたこぶラクダ2
宮沢せんせは、せっせと海外の山が「ふたこぶ」になってないと調べてツイートしているが、残念ながら、私はふたこぶになると予想する。 なぜなら、クリスマス休暇で人が「会食」をするからだ。新年に入れば、急増する。これ自明。 89… 続きを読む 9046. ふたこぶラクダ2
9045. 行動履歴こそ明らかにされるべき
だと思うけどなーなんで、そこ、お茶を濁すんだろう。 韓国の高校で、たった5分の曝露(6m近く距離をとっていたのに!)で、空気感染の報告(@_@; ) つうか、日本ってこういう個別の事例のレポートなくない?調べてる?? h… 続きを読む 9045. 行動履歴こそ明らかにされるべき