現場からは以上です。
●夜の街もキャバクラ、ホストクラブ、フィリピンパブ、ガールズバーなどで散発。
●施設内は大規模なクラスターはなく、散発しています。医療機関11箇所で22人、高齢者施設8箇所で10人。その他、学校など。
— おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) (@ojimakohei) December 10, 2020
●夜の街もキャバクラ、ホストクラブ、フィリピンパブ、ガールズバーなどで散発。
●病床に関しては本日レベル2に引き上げされ、3000床(うち重症病床200床)になりました。
歌舞伎町もお店の人や行政の方から情報入ります。アウトローはアウトローの情報ネット駆使してます。
— Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸) (@takavet1) December 10, 2020
風俗の状況なんて、出勤状況や予約状況をネットで調べれば一発。それくらいのリサーチ力はあります。
— Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸) (@takavet1) December 10, 2020
一番言いたかったのは「今年は帰省しないことも選択肢に」ということです。ぜひご検討ください。
— 忽那賢志 (@kutsunasatoshi) December 10, 2020
というか医療従事者が穏やかな年末年始を過ごすのはそろそろむりぽかもしれません…涙。 https://t.co/LbVvaxUp4S
世論調査みりゃわかるけど「コロナなんて大したことない。まだまだイケイケでやるべし」って思ってる人せいぜい全体の1割くらいだよ。
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) December 10, 2020
そしてその人たちが好き勝手できるのは残りの人たちが多かれ少なかれ自粛して感染症対策してるからで、要はフリーライドなんだよ。