ノーガード戦法で老人を間引いて福祉負担を軽減し、経済を止めずに集団免疫を達成しウハウハのはずのスウェーデンが、新しい大量の「不調」を抱えたと言う話。
スウェーデンやアメリカほどの数の感染者がいると、これはこれで、新しい社会負担になるだろう。将来に向けて抱える負債。
一方の日本では、感染者が少ないから、長期不調組は「存在しない」ものとして扱われ、信じて貰えず、孤立する。もちろん経済的に援助はなく、医療費負担だけが増えて、就業困難から貧困化する。
44歳、女性 ・・・
宮沢先生はここで、なぜか、命に別状のない脱毛だけを取り上げる。
なぜ、心筋炎を言わないのかな?
なぜ、慢性疲労症候群(MF/CFS)について言わないかな?
8037. 悪魔ブログの真骨頂 は、「あるはずなのに隠される事実は何か?」を提示するところにある。