と2ちゃんでは言うけど、攻めの姿勢も時には必要。 一番、大事なのはタイミング。 空気感染しないと言ってた宮沢先生が、空気に触れるようになるんだから。 6980c. 宮沢ライブの危険性 7949. 空気感染ジャーの皆さん
日: 2020年8月25日
7974. 狂牛病と鳥インフル
アメリカでは、とっくにインフルエンザによる超過死亡を超えてしまったので、インフルエンザ並みって議論ができなくなった宮沢先生は、とんでもない間違いを、しでかしていることに気づかない。 改めて宮沢氏は「結局、これも僕の力不… 続きを読む 7974. 狂牛病と鳥インフル
7973. 指定感染症5類になったら
検査をやりたがる人は、いなくなるように思うなぁ。 これ、どこかで抜く伝家の宝刀だよね。 国境もガバガバになるよね。
7972. Mの悲劇
Mの病
7971. 中野剛志(評論家)
K値の中野先生ではないようです。 ハンマー&ダンスの概念を知らぬ専門家wって恥ずかしいことも分からないのね。だって「自称」だもん。 ハンマーを出し続けるとは誰も言ってないのにねぇ。政府や西浦先生たちの意図を知らずに大騒ぎ… 続きを読む 7971. 中野剛志(評論家)