(コメントいただきました。) (以上、ありがとうございました) コロナの後遺症は、私がコロナに対する考え方を変えるきっかけでした。ただし・・・・コロナ後遺症は、おそらく、障害者として認定はされないでしょう。 それが、一番… 続きを読む 7692. コメント(2020/7/10)
日: 2020年7月10日
7691. 塩八予想
騒ぎ終わったら消える? 騒ぎ終わる前に消える? 早く消えた方が、傷は浅くて済むと思う。 三宅さんのように粘れば、御身を蝕むだろう。 「謝ったら死ぬ病」が「謝るくらいなら死ぬ病」にならないことを祈るが、人の命がかかっている… 続きを読む 7691. 塩八予想
7690. レジリエンスの広場2
いや、むしろ最高ですよ。 7661. レジリエンスの広場 進んで毒キノコを食べてくれる人たちが、わかりやすくまとまってくれて、とてもいい。 ぜひ、出して欲しいです。 ところで、宮沢先生は弁護士さんと何を相談してるのでしょ… 続きを読む 7690. レジリエンスの広場2
7689. 東京は過去最高を記録
したけど、K値の計算は「イレギュラーな東京は除く8府県」での計算なんだって。 ご都合主義だよねー どこの国でもK値の減衰は一定値だからこそ価値があったのに。 イレギュラー値を「データ」から除いてもいいかどうかの検定っての… 続きを読む 7689. 東京は過去最高を記録
7688. 市中から院内感染へ
忽那先生が、そろそろ、ピエンになりつつあるそうです。 東京都内で新たに243人の感染が確認されたことについて、新型コロナウイルスの治療の中核を担う、国立国際医療研究センターの忽那賢志医師は「都内でも感染が多く確認されてい… 続きを読む 7688. 市中から院内感染へ
7687. 京大X京大(仮)対談
楽しみです。 対談では、山中教授が日本でも対策を取らないと、欧米のように多くの人が亡くなるおそれがあると指摘したのに対し、西浦教授は感染した人の致死率は日本も欧米も変わらず、重症化する頻度は変わらないと説明しました。 そ… 続きを読む 7687. 京大X京大(仮)対談
7686. 教科書にないジャーと
空気感染ジャーは、今日も終わりなき戦いを繰り広げるのであった。 (別に、手洗いとマスクが必要ないなんて、言ってないんだからね!) それはプライドが邪魔しているだけなのです。 あとは、民衆がパニックになることを恐れて空気感… 続きを読む 7686. 教科書にないジャーと