どうしても「密閉空間の換気されない空気の中に漂うエアロゾル」は無視したい宮沢先生は、性器への感染は気になるらしい。 性器の粘膜上にACE2は出てるのかな? 少なくとも肺胞上皮細胞にACE2は、出てるのは分かってるんだけど… 続きを読む 7510. 性器よりも空気
日: 2020年6月15日
7509. そんな心配しなくても
第三波は来ると思う。今度は南米型なのか、強化欧米型なのかは知らんがな。 「感染者が少なくなってくると、健常者にワクチンを打っても、本当に感染しないのか検証し、ワクチンに効果があるのかどうかのデータを出すことが難しくなりま… 続きを読む 7509. そんな心配しなくても
7508. 核物理
放射性物質とは違って、人間は一定(均一)には出来てないんだよね。実験動物もだけど。 一定の直線に乗って減衰してたはずが急に上がってくることなんて、いくらでもあるわけで。むしろ立ち上がりのモニタリングが早く感度の高い数値の… 続きを読む 7508. 核物理
7507. K値
私は数字はさっぱり、わからないので、K値については、なんとも言えません。 私に言えるのは、「緊急事態宣言」は、医療キャパの問題で出されたもの。ってことです。 不要不急の外出を禁じることで、交通事故や喧嘩で刺されたなどの外… 続きを読む 7507. K値
7506. 今は無理するな
って私は言いたいけど。無理していいことあるのかな? 夏はまた巡ってくるんだよね。オリンピックは、その年にしか年齢的に出れない人はいるかもしれないけど。京都の夏は来年も再来年もあるんだよね。 検査をする会社が儲かるだけじゃ… 続きを読む 7506. 今は無理するな
7503読後(2020/6/15)
(コメントいただきました) 7503. 歌舞伎町孤島化 韓の国では、無期限外出自粛がソウルで出てますね?TVでは、店は開けてるけど通りに人が無し。 日本なら村社会と同調圧力鍋で、多少は行くだろうけど自然と・・・… 続きを読む 7503読後(2020/6/15)
7504読後(2020/6/15)
(コメントいただきました) 7504. 情報の伝言ゲーム 自粛は必要なかった派閥は、現場の医療関係者や、他必要な職種から意見を聞いてみたらいいと思うの。自粛は必要なかった派閥も、社会的必用職種に感謝してなかったの? (以… 続きを読む 7504読後(2020/6/15)