専門家がおっとり刀で出動してくれたけど、すぐに「退散」してしまった。あちら側は撃退した!俺たちが正しい!と大喜びだ。 バカは論破できないから、面倒なんですよね。 面倒だから頭の良い人は、すぐに他所へ行ってしまって、そこに… 続きを読む 7457. 専門家の弱点
日: 2020年6月5日
7456. @VaccineWatch
プロっぽい人が、どこまで永江くんと押し問答を続ける体力・気力があるか、Watchする。 頑張って欲しい。 たいていの人は、途中で音をあげる。それで彼は「医療アカウントを論破したと」勝鬨をあげることになる。 せめて永江氏か… 続きを読む 7456. @VaccineWatch
7455y. 生温く見守る
嶋崎弁護士に、またもや、余命信者が何やら、仕掛けたようだ。 私個人は、嶋崎弁護士が横浜地裁に提出した591名(和解者も込み)の名簿は、無用の長物だったと思っているので、それについての訴訟は「やむなし」と思うが、神奈川県弁… 続きを読む 7455y. 生温く見守る
7454. 永江の穴55
私がHLAよりGWASって言ってたの、覚えている人いますかね。 7255. HLA仮説の終焉は近い 「医学生にも難解なのですが、HLAを白血球のためのお椀と考えるとわかりやすい。体内に侵入したウイルスの断片がHLAという… 続きを読む 7454. 永江の穴55
7453. 宮坂先生
(いつもタートルネックのジョブスのようなお召し物で、とても頭が良いと感じさせる話し方をされる。双子のもう一人も教授という遺伝の恐ろしさよ) 自然免疫に強い阪大一派の免疫学者の一人だけど、それだけで全部を説明できるなんて、… 続きを読む 7453. 宮坂先生
7452. ガンを見逃す専門家
おそらく「専門家の医療クラスター」様は、ファンの多い京大一派(便乗アゴラと維新の拡散力)には早晩、音をあげると思う。 7451. 専門家の出番 もっともっとトンデモない人の相手をする方が、実は楽だからね。お水のビジネスマ… 続きを読む 7452. ガンを見逃す専門家
7451. 専門家の出番
を作るまでが私の仕事です。 余命事件の場合、専門家が重い腰を上げてくれるまでに2年、かかりました。 佐々木・北弁護士が登場してくれて、それにカウンターする徳永・猪野弁護士が揃った段階で余命事件は私の手を離れ、場は法廷に移… 続きを読む 7451. 専門家の出番
7450. 大人になってね
いつまでも赤子のふりして遊んでないで、「専門家」なら、大人になって戦って下さいまし。 「専門家」を名乗る先生は、お忙しいことを理由に、大抵、すぐに「話にならない」「馬鹿は相手にしない」と諦めてしまわれる。 それで、相手は… 続きを読む 7450. 大人になってね
7449. 炎上先生
さすがです。ちゃんと火中の栗を拾いに行かれた、それでなければ「炎上慣れ」しているとは言えませんね。 あとは、お忙しい先生方は、すぐに相手をするのを止めてしまわれて「焼け木杭」は再度、火が大きくなっても消そうとしないことで… 続きを読む 7449. 炎上先生
7448. 摘示
「てきじ」と入力しても一発では変換されないので、私はいつも「摘出」「示す」と入れてます。法曹クラスターの人たちは、どうやって入力してるんだろう?と思いながら。 民事訴訟で「名誉毀損で訴えてやる」とこれまでに何度も言われて… 続きを読む 7448. 摘示