これは1つの病原体によって生じる病気ではありません。「症候群」と書いてあるのは、ある一定の症状を示す人たちという意味で、原因不明のことが多いのです。
ME/CFSとは
【筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群とは】
この病気の中核症状は、日常生活における最小限の活動や簡単な知的作業などによってさえ、著しく急激に症状が悪化して身体が衰弱し、回復が非常に困難なこと。
中核症状の他に、睡眠障害、頭痛・筋肉痛、思考力・集中力低下、筋力低下、起立不耐性、体温調節障害、光・音・食物・化学物質等への過敏性などの症状が長期にわたり持続し、社会生活が送れなくなる神経難病。
通常、ウィルス感染後に発症するというのが欧米諸国における共通認識で、慢性疲労が重症化すると発症するわけではない。
脳と中枢神経に影響を及ぼす複雑な慢性疾患で、機能障害は全身に及び、癌や心臓病、エイズのような他の極めて重症な疾患と同様に、患者の生活の質を著しく低下させる。
https://mecfsj.wordpress.com/me%E3%81%A8%E3%81%AF/me%E3%81%A8%E3%81%AF/
なんだか、なんでもあり〜のCOVID-19は、もはや病気のデパートと言ってもいい状態です。
CFSは原因が不明なだけに、「怠け病」と勘違いされたりして、辛い思いをすることもある。
おそらく原因は「微小血栓」によるものだろう。脳の神経細胞が、一体、いくつ死ぬのかは、血栓次第・・・
そう思ったら、「若い人は死なないんだから、感染しても構わない、PCRして調べたりしなければ風邪だと思って見過ごされてたはずだ」という宮沢先生の主張を鵜呑みにして人生のQOLを下げる賭けに、我が子を巻き込むつもりにはなれない。
どうせ私の人生の残りは、たいしたことなくても、家族は守りたいと思うのだ。
臆病者、コロナ脳、笑いたくば嗤え、一生、後悔するのは自分。
そして私の仮説は、このような多彩な病態を示すのは「空気」で肺に感染した場合。手からの接触感染の場合は、喉の痛み程度で済んでるんじゃ、なかろうか?