コメントいただきました、以下、コピペ 最近更に某ストラテさんは迷走してますね。二波は来ない!もうみんなかかってる!→秋以降に備えようアジアで二波なんてない→韓国7次感染までしてますけど…→無症状だから大丈夫!ああいえばこ… 続きを読む 7386. コメント(2020/5/28)
日: 2020年5月28日
7385. ブロックは負けの証
池田信夫御大に絡んだこともないのにブロックされている医療アカウント多数とのこと。 思いの外、ストロングスタイル (爆)なことが、明らかになりつつある。 知らぬ存ぜぬで無視すればいいのに、わざわざブロックするから、「論破で… 続きを読む 7385. ブロックは負けの証
7384. イワケン先生3
とてもまともなことを言っておられる。 素晴らしい。 京都大学教授で元内閣参与だった藤井聡氏が、感染症対策専門家会議の尾身茂先生と、感染症数理モデルの専門家として情報の発信と政府への助言をしている西浦博先生に対して、批判文… 続きを読む 7384. イワケン先生3
7383. 肺の病理所見
やっと記述を見つけました。 ⑤ MERSなどコロナウイルス感染症における肺傷害の病理像ついて 感染研 病理部 中島典子・ SARSコロナウイルスにおける肺障害の病理的知見 について再度紹介、報告する。・ 患者の多くが 咳… 続きを読む 7383. 肺の病理所見
7382. ファクターY
日本にあって良かったファクターXではなく、欧米が悪かったがファクターYらしい。(池田信夫氏の定義による) 3月のイベントが、成否を分けたとの分析がイギリスから出ている。 スペクター教授は言う。「スポーツイベントの休止は、… 続きを読む 7382. ファクターY
7381. お!いただきます!13
永江くん、言い切りましたね。 かかるべき人は罹ったと。キャバ嬢はほとんど抗体を持ったと。 どうせ冬になったら、「抗体は忘れるって俺、言った」「冬には戻ってくるって予言してた」と言うに決まってますから、記録しておきます。 … 続きを読む 7381. お!いただきます!13
7380. K防疫、頑張れ!
冗談でも皮肉でもなく、頑張ってると思います。第7次まで追いかけるって、日本で出来るかどうか。 凄いです。 でも、物流センターに入ったから、ここでまた数が増えることに・・・・ 他人事ながら、気が遠くなりそう。 日本は北九州… 続きを読む 7380. K防疫、頑張れ!