これは昨晩の情熱大陸の話。
昨晩のウィルス検査キット開発の方の話、面白かった「本来ウィルスって宿主と共生したいんですよね~今回のコロナウィルスってどうしていいかわかんなくて人間対して(重要)今回大暴れになってるだけで」
— fuu@破壊製作 (@fuu_desuyo) May 11, 2020
山奥でヒッソリしてたのに、よく分かんないんとこ連れてこられたら、そうだよなぁ
その前にも話あってHIVはサルとなら何とか共生はしてるけど(たまに暴れん坊も居ると言ってた)とか面白かったすよ
— fuu@破壊製作 (@fuu_desuyo) May 11, 2020
結局は今まで入ってこなかった所に、ずけずけと入り込む人間が悪いって言う動物目線からの意見も有るくらいだし、ごもっともです、それが宇宙に迄広がれば更に分かんないもん入ってくるリスクも無いわけでもない^^;
— fuu@破壊製作 (@fuu_desuyo) May 11, 2020
新型コロナ🦠迅速診断キットの開発に挑む!ウイルス研究者・塩田達雄氏に密着『#情熱大陸』
— テレビドガッチ (@dogatch) May 11, 2020
見逃した方は👇#TVer 期間限定無料動画配信中👀✨#新型コロナウイルス #ウイルス研究者 #塩田達雄 #感染症 #stayhome #テレビドガッチ https://t.co/oXXR4K7VBZ
やや出遅れ感はあるが、
数を賄うには1社では足りないだろう。
阪大微生物研究所、塩田達雄先生
— Keiji Miura (@kyuuho) May 10, 2020
コロナウイルスの抗原検査キット、検出は出来ているようですね。あとは感度、特異度がどうか?鼻や喉からの拭い液中のウイルスの数がインフルエンザよりかなり少ないとの話があります。それがどう響くか?いずれにせよ、国内での開発は信用できますね。#情熱大陸