生き方は変わると思う。バブルが崩壊したとき、震災で何もかもがなくなった時、人の価値観は変わる。 お金を使わなくても幸せにはなれるって、知ってしまった人は強いと思う。 文句を言わずに、頭を使ってるところは生き延びる。 私は… 続きを読む 7128. ストラテジー
日: 2020年5月8日
7127. Kなんちゃら
災害も輸出 そういえば、インドネシアだっけ? 製鉄所が燃えてたのは、どうなったっけ?
7126. 次は手袋
N95マスクは今も足りず、千葉県で配られるのは「まさかの防塵マスク」(愛知ではありませんでした、訂正します) 大阪では、防護服はゴミ袋をつなぎ合わせたものになり、次はゴム手袋がなくなる・・・これでは手術は出来なくなる。 … 続きを読む 7126. 次は手袋
7125. まさに予防
これが「医学者」のとるべき態度だと思う。 新型コロナがエアロゾル感染するか否かについて、科学的な結論が出るまで何もせずに待つのは、まさしく時間の無駄、そして、命の無駄だ。 間違えたら人が死ぬ。だから、「空気では感染しませ… 続きを読む 7125. まさに予防
7124. スウェーデンの良心
目の前で死を看取る人の心中は、穏やかではないようだ。 カロリンスカ研究所のセシリア・セーデルベリ・ナウクレル教授(微生物病因)も、スウェーデンの異例の対策に懸念の声を上げてきた。彼女をはじめとする2300人近い学者たちは… 続きを読む 7124. スウェーデンの良心
7123. 2週間後の日本
韓国を見習えって? 東京の「緊急事態宣言」が解除できないのは、キャバクラ営業中のせいだよ。
7122. ブラジルは冬に向かう
制御不能国家ブラジルの冬は5月から7月。スウェーデンのノーガード戦法は夏に向かって安全領域に入りつつあるが、ブラジルの地獄はこれから始まる。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2020… 続きを読む 7122. ブラジルは冬に向かう
7121. 隠れPCR真理教
この人は医療と経済のバランスを考える提案を、五十嵐中先生に考えてもらってから発言した方がいいと思う。 医療従事者を毎日PCR検査?1つの病院に一体何人の医療従事者がいると思ってるんですかねこの人。 うちの病院でも軽く10… 続きを読む 7121. 隠れPCR真理教
7120. 五十嵐中先生
薬学部准教授 「医療と経済」がご専門。 と思ったら、昨年から「横浜市大」の先生でした。東大の時は連絡してて、今はもう縁が切れたの? この人はゲノム疫学の人ではないですね。ストラテジストではある。 それならGWASを知らぬ… 続きを読む 7120. 五十嵐中先生
7119. 人生会議
これから夏にはコロナは弱くなるが、秋には戻って来て、今度の冬は長く辛い戦いになる。 なぜなら、もう、みんな自粛しないからだ。一方で、医療体制は「指定感染症」を解除し、開業医も総出で軽症者を見るようにしないと、離職者大量の… 続きを読む 7119. 人生会議