いつだったかな、少し前に誰かのツイートに、「すごいベテランの先生が、新しいウイルスだからって言って、ずっと病棟に座ってるんだ」ってのを見たのだが、探しても出てこない。 あれには、ハッとさせられた。 しまったなぁ、メモって… 続きを読む 7065. 新しいウイルス2
日: 2020年5月2日
7064. 新しいウイルス
10年前の「新型インフルエンザ」は実はちっとも新型らしくなく、今では普通のインフルエンザH1N1となっている。 でも、この「新型コロナ」は、少なくとも今までのコロナウイルスとは異なる。SARSともMERSとも微妙に病態が… 続きを読む 7064. 新しいウイルス
7063. 韓国から学べ
4検体を混ぜて陰性として報告しておいて、後から再燃陽性が増えている韓国で、観光客で賑わっています。 2週間後の韓国で、どうなっているか? それを見てから判断しても遅くないってことかもしれません。後出しジャンケンできるとこ… 続きを読む 7063. 韓国から学べ
7062. 宮沢教団
絶賛増殖中。勢いは止まるところを知らない。 教祖様はとうとう「耳を貸さぬ」宣言をされました。さすが研究者、自分しか信じない。これはこれで研究者としては正しいけど、動物のお医者さんが、自分で触ったこともない新型コロナウイル… 続きを読む 7062. 宮沢教団
7061. 電車絶賛換気中
いい記事だった。 2005年8月だった。真夏の京浜東北線で停電事故が発生し、大森~蒲田間で電車が立ち往生した。空調のない密閉空間で、車両の端の窓は開けられたが知る人は少なく、隣の車両へ行く通路の上に非常換気口があったけれ… 続きを読む 7061. 電車絶賛換気中
7060. 肺血栓塞栓症
日本人の発症比率は白色人種の5分の1。 https://www.igaku-shoin.co.jp/misc/medicina/zadan4605/ これも日本でCOVID-19による死者の数が少ない理由でもあろう。(遺… 続きを読む 7060. 肺血栓塞栓症
7059. 感染経路不明
現場はわかってる。
7058. 働く側も辛い
自粛と言いながらレジャーに出る余裕が、まだある人たち。 気楽でいいよねぇ。